忍者ブログ


神奈川県平塚市で活動するひらつか演劇鑑賞会。
この会の活動内容や感想を新入会員視点でご紹介します。
[8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第106回観劇会 劇団NLT「嫁も姑も皆幽霊」

喜劇を観たのは初めてでした。台詞の至る所に風刺が利いていて楽しい。
先妻・克子役の音無さんの跳ねる姿はなんとも可愛く、幽霊なのに元気。
むしろ幽霊の方が元気。
あの世の描写も面白く「死ぬのも悪くないかも」と思わせられます。

生前姑に家政婦のように扱われていた妻を労いもしなかった上に、
今となっては新妻にかまけて家業も執筆も疎かな主人公・水澤圭輔を見ていて
じわじわと怒りが湧いてきたところで、喜劇だということを思い出させるテンポのよさ。


水澤家セットは下町なのにモダンな内装だなあ・・・と思ったら、
若い新妻のためのリフォームだったことに納得。
キッチンカウンターには背の高いスツールがあり、
畳の居間は、柱は金色に塗られアクセントに。
元は純和風だったであろう襖は白をベースに、落ち着いた青の小さな■模様がポイント。
背景にちらりと見える古い町並みとの対比が面白い。
何度も開いては閉める、仏壇を隠した扉。
玄関へ続く扉、二階へ続く階段、隣の部屋への襖、門扉・・・
舞台をまだ見慣れない私にとって、ひとつのセットでの多彩な表現、
空間を使いきる方法に驚くばかり。

また、個人的に夏の雰囲気が好きなので、
効果音や演技に夏の香りを感じられて嬉しかったです。
終盤近くに下界へ降りるリスクの話が出たときは、
先妻・克子の弟の優と同じくそれを真に受けて「なんて切ない話だ!」と騙されてしまいました。
ただの脅かしでよかった・・・と、心から安堵。

涙腺が緩むシーンはたくさんあったのですが、
印象的なのは圭輔の母・梅子とその妹・竹子姉妹別れのシーン。
他に守らなければならない家庭があるからか、年の功なのかあっさりと
「さようなら」を言い合う二人を演じる女優さんの、空気の作り方のすごさ。
一瞬前まで愉快な掛け合いをしていたと思ったら、いきなりぐっと心に迫るのです。
さっきまで笑っていたのにいきなり涙がこみあげる。
なんとも忙しくあっと言う間の二時間半。


青時雨。
綺麗な言葉なので覚えておいて後でしらべてみよう・・・などと思っていれば、
なんと物語のクライマックスに関わる言葉でした。
ガラッとムードが変わったラスト。違和感無く、しんみりと泣かされてしまう。
誰もが経験する身近な誰かを亡くす淋しさ。
幽霊でもいいから出てきて欲しいという気持ち。
そこに自然とシンクロするのでしょうね。
観劇中ずっと、亡くなった自分の祖母が見たら喜びそうなお芝居だな、
祖母ならこうやって出てきてもおかしくないな、などと思っておりました。

まさに大人が楽しめる喜劇で、今回も観劇中娘を預かってもらっていた母と一緒に見たかったです。
娘が大きくなったら家族で鑑賞会に入れたらいいな、とまた思いました。

ところで、感想や会議などでもよく耳にする「誰もが知る俳優が出演する回は新入会員を増やしやすい」という意見。
私個人としましては恥かしながらかなり名の知れた方でも存じ上げなかったりするので、
あまり実感がなかったのですが、今回のアプローズを見た母が出演者から興味を持ち出したのを
目の当たりにしてなるほど、と納得いたしました。
きっかけとしては入りやすいところなのかもしれませんね。


終演後、18時頃からロビーにて交流会があり、
鳳さん、音無さん、川端さん、平松さん、葛城さんが参加してくださいました。
私が入会してから初めての交流会です。
隣人の妻役・葛城さんの開脚によって傷みが激しいサンダルや、
抱きしめる息子の汗とメイクで新調せざるを得なかった音無さんの浴衣、
先代住職役・平松さんの舞台滞在時間3分45秒に対してメイクが時間20分、
待ち時間が長いせいでついついいじる内に眉毛がとんでもないことに・・・など、
交流会ならではのエピソードを聞くことができて、貴重な経験でした。
俳優の皆さんありがとうございました!
また運営サークルの皆さん、お疲れさまでした。
次回は私たちの番です。近日二回目の会議もありますし、よい観劇会目指して張り切ろうと思います!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ひらつか演劇鑑賞会の連絡先
平塚市明石町20―2ヒカリビル2F
電話:0463―24―3265
FAX:0463―24―3268
メール:h-enkan@ma.scn-net.ne.jp
管理人
HN:
みな
性別:
女性
趣味:
旅行、お絵描き
自己紹介:
2008年8月、ひらつか演劇鑑賞会の仲間入り。
劇団昴「アルジャーノンに花束を」が初めての観劇。
平塚にはHPがないため、ブログでの紹介をはじめました。

2009年10月現在、県外へ転居したため活動はご一緒できていませんが、素敵な出会いや感動を与えてくれたひらつか演鑑の情報を可能な限りお届けできたらと思います。
記事検索
Material by Atelier Sud-Est 忍者ブログ[PR]